忙しいのもありますが、なかなか愛犬の写真を撮る機会がなくて残念に思っていましたが、久しぶりに可愛い日向子を撮ることができました。(*≧∀≦*)
松井たかし矯正歯科blog
忙しいのもありますが、なかなか愛犬の写真を撮る機会がなくて残念に思っていましたが、久しぶりに可愛い日向子を撮ることができました。(*≧∀≦*)
いつも僕のわんこ達と行動を共にするのは休診日の夜なので、なかなか写真を撮れないのですが、久しぶりに車の中でミルクを3匹で小さな容器に首を突っ込んで美味しそうに飲んでる姿が可愛かったので、急いで写真を撮りました。(^^)/
愛犬「日向子」の鼠径ヘルニア手術と子宮蓄膿症の手術が無事に終わり退院しました。まだ抜糸も済んでませんし傷跡も生々しくて可哀想ですが、以前に近い動きができるようになってきました。
日に日に元気になっているようで、とても嬉しく思います!(≧∇≦)
先程まで時間外夜間診療をしてまして、その後に患者様の治療方針を考えるためのレントゲン分析残業をしておりましたが、頭の中では今日(日が変わったので昨日)、僕の大好きな大好きな愛犬「日向子」が鼠径ヘルニアと子宮蓄膿症で子宮と卵巣の摘出手術をしましたので心配で心配で、ず~っと気になっております。手術は成功したとの電話が診療所にありました(その前に同じ病気で手術した子は亡くなったと聞いていたので)のでホッとしましたが、麻酔が切れて目が覚めたら見知らぬところでお腹も痛いし辛い夜を過ごしているだろうな!と思うと胸が痛いです。早く退院できると良いのだけど・・・。
今週の休診日は急患連絡が3~4つ入りましたが、メールでの対応でほとんどが何とかなりました。ただ1件は緊急性が高いと判断し、先程診療所を開けて処置致しました。喜んで頂けて良かったです。
ということで今週の休診日の日向子です。(^^)/
今週の休診日の日向子の写真が撮れましたので載せておきます。
診療所関係(リフォーム他)で 休診日も やることが多く、散歩は連れていくのですが、なかなか写真を撮る機会がございませんでした。大変申し訳ございません。
m(_ _)m
2022年 1月28日の自宅でのマイわんこ「日向子」です。
愛犬たちの爪切りetcで動物病院にお出かけでした。うちの子たちは動物病院でもホントに静かでお利口さんです。爪切られてたりバリカン当てられても しっぽ振ってる余裕ぶり!(≧∇≦) ホントに人間を信じきってる良い子達!!
お前たち大好きだそ!!💕
どーーってことない風景ですが、寝正月にのんびりとしております。急患連絡の無いことに感謝です!
今日は あいにくの雨でしたので、自宅の中と車の中でしか一緒に過ごせませんでしたが、一緒にいるだけで喜んでくれる犬という純粋な生き物が僕は大好きです!!
今日の車の中の日向子です。↓
今日は患者様から矯正装置のトラブルのメールが入りましたが、お話した結果、緊急性は無いようでしたので、患者様も予約日に来られるとのこと、一安心でした。
それでも、12月に行われる診療所のリフォームの打ち合わせで診療所には参りました。12月もバタバタになりそうですが、患者様にとってより良い診療所になれると楽しみです。
そんな訳で、休診日も忙しくしてた中、つかの間の休息時に日向子用に買ったカンガルーポケットの付いたパーカーに入った日向子の写真を載せますね!